-
30代二人目不妊 | 不妊治療なし自己流妊活やめて頼れる存在で妊娠
妊活って孤独。毎月のリセットが辛いし。身体に問題がある訳ではないのになんでできないんだろう。。 そんな風に1年以上悩んでいた私ですが、2022年9月、念願の二人目を授かることができました。 一人目を授かってから4年経ってのことです。 もともと子ど... -
新オルビスユー7日間体験セットレビュー | 通常商品の購入に至る?
2022年8月にリニューアルしたオルビスの初期エイジングケアシリーズ「オルビスユー」 オルビスユー 、ずっと気になっていたんだよね。 8月にリニューアルしたということで、この度7日間体験セットをオルビス公式オンラインショップより購入! 使用してみて... -
造作に憧れた私が既製洗面台で家事ラク!メリット・デメリットは?
おしゃれな造作洗面台にしたいけど家事ラクしたければ既製洗面台?既製洗面台のメリット・デメリットは?既製洗面台でも造作風の洗面台あるの? こんな疑問にお答えします♪ 造作洗面台に憧れて実現したかったけれども、既製洗面台にした我が家。 1年使ってみ... -
注文住宅には施主支給 | 我が家のおしゃれ度上がったもの5選
注文住宅で施主支給して好みのものを入れたり、コストを抑える人が多いみたいね? はい!我が家もいくつか施主支給しました! みんなどういうものを支給するの? タオルホルダーやトイレットペーパーホルダー、照明、カーテンなど、家の構造や保証に関わら... -
注文住宅に入居して10カ月の後悔ポイント〜収納・その他編〜
後悔ポイント!今回は収納とその他編ですか? はい!前回は照明編をお伝えしたので、今回は収納とその他に関することを4つお伝えしたいと思います♪ 4つのうち2つは確認不足、2つは考慮不足でした。。 後悔ポイントってやっぱりどうしても発生しちゃうのか... -
子連れ打ち合わせに6つの対策 | 積水ハウスの家づくり
これから家づくりの打ち合わせが始まるんだけど子連れで行くのって大変だよね。。 そうなんですよね。ボリュームある内容の打ち合わせになってくると1回3時間かかってくることもあります。 基本どこかに預けたりできないから何かいい対策ないかな。 家づく... -
注文住宅に入居して10カ月の後悔ポイント〜照明編〜
後悔ポイント!家づくりしているので気になります! 我が家は照明と収納に関することが出てきました。今回は照明に関する後悔ポイントをお伝えします。 打合せ時に机上で照明を決めるの難しかったよね 解決・改善方法も見つけたので参考になれば嬉しいです... -
1週間夕食断食で身体も心もすっきり!胃腸を丈夫にして血流アップ
先日「1週間夕食断食」をしました! ずばり!やって良かった! 『血流がすべて解決する』という本を読んだことがきっかけです。 「断食」と聞くと「ダイエット」を連想される方も多いかもしれませんが、1週間夕食断食は体重を減らすためではありません。 ... -
平屋にアンテナ?光回線に決めたら金具が必要か事前に確認を!
2021年7月に平屋のマイホームが完成した我が家。 テレビはアンテナを付けずに光回線を契約することにしました。 どうしてアンテナではなく光回線にしたの? 光回線にした決め手は見た目の景観と安心です。 費用は光回線の方が高くつくんじゃないの? そう... -
満足度95%【DROBE】専業主婦がプロのスタイリングを自宅で体験
Instagramの広告で見かけて気になっていた洋服のスタイリングサービス、DROBE(ドローブ)を体験してみました! 体験してみて、大満足!! 初回利用してみての満足度は95%! 今後も長く利用したいと思っています。 自宅にいながらプロのスタイリングを受けら...